検索
高知城。 1日2回ボランティアの方が 城内を案内してくださるというので 其れに合わせてホテルを出発。 お城に繋がる道に朝市がでていました。 朝ご···
苗栗は台湾でも客家人が多く住む地域の一つで 客家文化が色濃く残る場所です。 客家・・・
台北や台中からも近いので 台湾国内でも日帰り観光に人気のスポットの 客家(はっか)・・・
台北近郊の人気観光スポットで名前が挙がる 野柳地質公園、九份散策、十分のランタン・・・
台北を案内する時に、 私が必ず旅程に組み込むのが京劇鑑賞。 京劇~!? 興・・・
台北のレトロな町並みが残る 迪化街(ディーフゥァジェ)。 日本時代の建築が多く残・・・
台湾のおみやげに パイナップルケーキは人気があります。 お店によってパッケージも ・・・
先週末の台北・台中・苗栗を ぐるっと巡る4日間の女子旅。 今回は、sora-minちゃん・・・
こちらは、 台湾・金門島を代表する高粱酒のひとつで、 アルコール度数46%。 フ・・・
女子旅といえば、やっぱり外せないのが雑貨屋さん巡り。 台湾にも素敵な雑貨店はた・・・
昨日のコンワーン漁港は地マグロの大豊漁に沸き立ちました。 &nbs・・・
昨日の午後57年間の短すぎる人生を終えた友人でパラグライダー仲間の・・・
大賑わいだった"観光&赤十字フェア"は昨日が最終日でしたが子供た・・・
5月のお勧めメニューです。 今月は美味しいのにいまいち売上げが・・・
友が逝った。 肺腺癌で3年越しに闘病していたパラグライダー仲間のマックの訃・・・